11月になり、ハウスの暖房が可動し始める寒さになってきました。
今年もハウストマトを栽培しています。8月に定植を行い、暑さでトマトが着果せず、品種の違いなどで潅水量にも悩まされていました。トウゲンやファーマンの葉面散布などを続けて、9月末から少しずつ取れ始め、今月11日に今シーズン、一番多い収量が取れました。
今回の収量は昨年の同じ時期の二倍以上、一日で488kg/反ほど取れ、肥大も良いトマトが収穫できました。
写真は研修性の上村君です。『日を追うごとに味がよくなっている感じがしました。』
収穫したトマトは地元の直売所にて販売しておりますのでよろしくお願いします。